01
退職金制度
    「安心して長く働いてほしい」「定年後も豊かに健康に過ごしてほしい」という思いから
確定給付年金「はぐくみ基金」を導入しています。
    
    拠出金は1,000円~給与の20%(上限100万円)、掛金の変更も可能です。(変更月は定めあり)
    上手に掛金を操作すれば、
さまざまな税制優遇が受けられるお得な制度となっています。
    
    
<モデル給付額>
    掛金月額15,000円:利息付与率が年1.0%の場合
    
     
      
      | 加入者期間 | 
      20年 | 
      
      
      | 給付額 | 
      817,299円/年 | 
      
      
      | 選択一時金 | 
      3,981,554円 | 
      
     
     
    
     
      
      | 加入者期間 | 
      25年 | 
      
      
      | 給付額 | 
      1,048,328円/年 | 
      
      
      | 選択一時金 | 
      5,107,035円 | 
      
     
     
    
     
      
      | 加入者期間 | 
      30年 | 
      
      
      | 給付額 | 
      1,291,142円/年 | 
      
      
      | 選択一時金 | 
      6,289,926円 | 
      
     
     
     ※受取は、
退職時、休職・育児介護休業時、70歳到達時
     
    
     加入者期間と給付のイメージ
     
     加入者期間1ヶ月以上20年未満で資格喪失(退職)した場合は、資格喪失時に脱退一時金が支払われます。
     将来、年金での受け取りを希望する場合には、脱退一時金の原資を転職先の企業年金や企業年金連合会等へ移管することもできます
     
     
      
       加入
       
       
       基金の給付なし
       
       
      
       1ヶ月
       
       
       脱退一時金
       
       
      
       20年
       
       
       年金または一時金
       
       
      
     
    
    02
各種優待・割引サービス
    
     豊かな生活が社員1人1人の質の高い仕事に結びつきます。
社員がより快適で充実した生活を送れるよう「福利厚生倶楽部」のサービスを利用できます。
     
     福利厚生倶楽部とは、旅行・生活サービスを含めた約80,000アイテムから従業員様とそのご家族様が利用回数制限なく自由にご利用頂けるサービスです。
     ※旅行サービスは、本人および配偶者からみて3親等まで対象
     ※生活サービスは、本人および配偶者からみて2親等まで対象
    
    
    旅行サービス
    
     国内外、多数の宿泊施設と提携、特別特典に加えて旬のキャンペーンなどさらにお得になるサービスが盛りだくさん!
    
    
    
    生活サービス
    
     ケンタッキーなどのファーストフードやファミリーレストランなど1,000を超えるブランド、全国35,000店で使える食事券やカラオケ店での特別割引、
     その他ショッピングやレジャーなどくらしに役立つサービスが盛りだくさん!
    
    
    
     ※サービス内容は、随時変更となる場合がございます。
    
    
    
    03
メンタルヘルスサポート
    働く皆様の心と身体の環境を整えるメンタルヘルスサポートを行っています。
    
     皆様が日々生き生きと気持ちよく働ける環境づくりの一つとして主に「個別カウセリング」「施設訪問によるカウンセリング」「電話相談」を随時行っています。
     また毎年、「ストレスチェックテストの実施」を行い、皆様の心と身体の健康状態を確認し、必要に応じて個別によるメンタルケアを実施しています。
    
    
    ![産業カウンセラー 徳田幸絵]()
産業カウンセラー 徳田幸絵
 
    
     悩みの多くは「人間関係」であり、人間関係を含めた職場環境の改善を図るために、次のような3つのステップを軸にカウンセリングを行っています。
     1.解決したい問題や悩みを明確にし、気持ちを整える
     初めてご相談をいただくとき、実際の状況やご自身の心の中が混乱されている状態でいらっしゃるときには、ひとつひとつ整理をしていきながら、解決したい問題や悩みを明確にし、気持ちを整えていきます。
     2.思いつくままに、解決策を出してみる
     解決したい課題や気持ちの整理ができたら、「その課題を解決していくにはどんな方法があるか」を思いつくままに出していきます。
     「こんな風(な環境)になったら、いきいきと働けるだろうなぁ...」というイメージを描いていただくと、自然と解決策が浮かんでくることが多いです。
     3.行動計画の立案・実践
     課題を決めた後は、実際に解決に向けて行動していくための計画を立てていきます。その際、いきなり大きな解決方法からではなく、ご自分の中で「これならできるかも...」と思える課題を設定し、
     実際に行動できる計画を立てて、実践に向けて具体的なイメージを描きます。
     個別カウンセリングにて、上記の3つのステップを経た後は実際に実践へと入っていきます。
     4.アフターフォロー
     実践後の状況等、定期的に確認し、必要に応じてカウンセリングを実施します。
    
    
    04
各種イベント
    共に働く仲間との交流の場があり、共に楽しむイベントが充実しております。
    
    1日の大半を占める仕事。よりよい仕事をするには、楽しいことがあったり人間関係が良好なのは、とても重要なことです。
    「フロンティアの介護」では、「しっかり仕事をして、とことん遊んで楽しむ」をモットーにメリハリのある環境づくりに努めています。
    社員全員が身体も心も健康で毎日いきいき過ごせるよう、さまざまなイベントを企画し実施しております。
    
    
    ![各種イベント]()
    
     
      
 BBQ大会 
      
 忘年会でイメージキャラクターの中村玉緒さん、宅間孝行さんと一緒に 
      
 忘年会でソナーポケットと一緒に 
      
 忘年会で河村隆一さんと一緒に 
      
 河村隆一さんのライブ 
      
 忘年会でT-BOLAN森友嵐士さんと一緒に 
      
 中村玉緒さんと、鈴鹿8耐のチームフロンティア総監督の黒岩唯一さん、チーム監督の上田昇さんのトークショーコーナー 
      
 鈴鹿8耐のチームフロンティア応援団 
      
 中村玉緒さんもサーキットへ応援に 
      
 中村玉緒さんとチームフロンティア 
     
     
    
    05
学費・医療費のサポート
    安心してお仕事を続けるために、学費や医療費を無利息融資でサポートします。
    
    フロンティアの介護では、共に働く全てのスタッフが日々安心して楽しく仕事をしていくことに努めています。
    その一つとして、生活で必要となる大きな費用「学費」「医療費」を無利息でご融資し、皆様の生活をサポートしていきます。
    
    
    
    学費のサポート
    お子様の大学進学などで備えておきたい学費をお子様一人につき、最長4年間100万円をご融資します。
    
    医療費のサポート
    ご家族の思わぬケガや病気で突然必要になる医療費など、先進医療や入院の費用をご融資します。
    
    
      
        サポートを利用したスタッフの声
        
        
        
        Voice1:Mさん
        次女の専門学校入学納入金のため約80万円の融資をお願いしました
        
          10月末に合格通知があり、納入期日は11月末でした。納入期日までの期間が短かったため困っていたところ、管理者より福利厚生で学資金サポートが利用できる事を知りました。
          早速、担当者の方にまずは電話でご連絡をしました。
          電話連絡から融資決定まで丁寧でわかりやすく、とても速い対応してくださり、お金の心配をすることなく仕事をつづけることが出来ました。
          給与天引きなので返済日の心配もする必要がありません。
          おかげで今後も安心して仕事を続けていくことができます。
          ありがとうございました。
          
        
        
        
        
        Voice2:Tさん
        利子もなく手続きもスムーズ。安心のサポートに感謝です
        
          通常であれば複雑な手続きや利子が必要になる制度ですが、そういったことは一切なくお借りすることができました。
          月々の返済額も相談することができ、無理なくお返しすることができそうです。
          生活の不安や悩み事が解消され、仕事に集中することができます。
          このように「職員が安心して仕事に打ち込めるように」と、思いやりのある環境作りを常にして頂ける職場で働けることに本当に感謝しております。
          
        
        
        
        
        Voice3:Hさん
        無理のない返済システムでお金の心配をすることなく仕事を続けることができます
        
          専門学校の納入金のため、100万円の融資をお願いしました。
          教育ローンの借り入れをしようかと考えておりましたが、審査にも時間がかかり利子もあるため、先のことを考えると不安でどうしようかと悩んでいました。
          そんな時、会社の福利厚生で無利息で融資を受けることができる学費サポートがあることを知りました。
          融資決定までがとても速く、返済方法や金額なども柔軟に対応してもらえるため、無理のない返済をすることができます。
          大きな出費に悩むこともなくその後の生活も安定し余裕がもてるため、さらに仕事にも気合が入り安心して楽しく仕事を続けていくことができます。
          充実した毎日が送れているため、本当に有り難く感じております。
          
        
        
        
        
        Voice4:Aさん
        無利息融資で安心。毎日を不安なく仕事と家庭を両立できます
        
          ひとり親家庭で息子の突然の大学進学が決まり、嬉しい反面、学費の事で戸惑っていたところ、社長より学費・医療費の融資サポートの事を教えていただきました。
          無利息で融資を受けることができ、本当に感謝しています。
          また手続等では役員、人事担当者の方にいろいろお世話になりました。
          わかりやすい説明と丁寧で親切な対応にとても感謝しています。ありがとうございます。
          この御恩は仕事でお返しできたらと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
          
        
        
        
        Voice5:Iさん
        早急な対応で入学金の準備に間に合いました
        
          子供の進路が急に決まり、入学金の工面をしていた所、福利厚生の融資制度があることを思い出し、利用させていただきました。
          突然の依頼にも関わらず早急に対応していただき、更に無利息での融資に本当に有難かったです。とても助かりました。
          ありがとうございました。
          
        
       
     
    
    06
スポーツを通した交流「F-sports」
    
    スポーツを通した交流により、懇親を深められるよう、F-sportsがスタートしました。
    さまざまなスポーツ企画を開催し、多くの社員が参加し楽しめるよう企画していきます。
    業務上、普段は交流がない職員同士の交流も深められるように楽しい企画を進めてまいります。
    
    
     
     第1弾企画は「ゴルフコンペ大会」
     
     
     「F-sports」好評の交流イベントになっています!
     
     
     
     
     
     
    
    
    
    07
その他の福利厚生
    
     
     
     
     - ・昇給・賞与(年2回、平成27年度実績の3.7ヶ月分)
 
     - ・資格取得支援制度
 
     - ・交通費規定支給
 
     - ・住宅手当
 
     - ・食事補助
 
     - ・社会保険完備
 
     - ・メンタルヘルスサポート
 
     - ・会社加入の福利厚生サービス
(全国のリゾートトラスト系列のホテルを会員価格で利用可能。レストラン・映画の優待券) 
     - ・社宅制度あり